2022年02月24日

HIFIMAN 「EF400」・「HM800」、発表。






昨日、HIFIMANから、2つのDAC/アンプが発表されました。

 <HIFI PIG: HIFIMAN EF400 And HIFIMAN HM800 DAC/Amps Launch At CanJam NYC


一つは、デスクトップ用の「EF400」、そしてもう一つがポータブル用の「HM800」。

価格は、EF400が$599(約69,000円)、HM800が$299(約34,000円)とのこと。


Hifiman-dac-amp-canjam-hifi-news-feb-2022-EF400-2.jpeg
(「EF400」 HIFI PIGより)

Hifiman-dac-amp-canjam-hifi-news-feb-2022-HM800.jpeg
(「HM800」 HIFI PIGより)



当方、DAC/アンプに関しては、先日もMojo2の記事に書いたとおり、3年以上前に買ったChord社の「Hugo2」に惚れ込んでおり、これからも”一生モノ”として使っていくつもりですが、一方、ヘッドホンに関しては、これまた3年以上前に買った、まさに「HIFIMAN」の「ANANDA」に惚れ込んでおり、Hugo2と同様、こちらも”一生モノ”として使い続ける予定です。。

そんなHIFIMANからの新型DAC/アンプということで、、まぁ、価格を考えても、デスクトップ型のEF400は、さすがにHugo2を超えるようなサウンドではないだろうと思うものの、iFi audioの同価格帯のDAC/アンプあたりと、いい勝負をするのではないかと想像しています。
(今から8年前、初めてiFi audioの「nano iDSD」を購入し、そのサウンドに感動したので、当方、iFi audioの商品もかなり好きです)

しかも、HIFIMAN同士であれば、もちろん”相性”も良いでしょうから、ANANDAとの組み合わせで、是非一度、「EF400」のサウンドを試してみたいですね。


他方、HM800のほうは、Chord Mojoと比較してみたですね。



ちなみに、EF400、HM800ともに、DACチップは、HIFIMANオリジナルの「HYMALAYA」を搭載しているようですが、当方、まだこの「HYMALAYA」自体も試したことがないのですが、PHILE WEBの記事を見ても、かなり高く評価しているので、そういう意味でも、非常に興味がありますね・・



最近、オーディオ・ガジェットの購入については、久しく”お休み”をしていましたが、、このHIFIMANの新製品のニュースを見て、またちょっと”物欲”が湧いてきました・・・(^^;













ラベル:HiFiMAN
posted by Joy at 21:22| Comment(0) | Audio & Visual | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。