2007年12月10日

本日の試乗 「Audi S4」

昨日は、アウディ S4B7)に試乗して参りました。

以前、B6のS4には試乗したことがあったのですが、知人のクルマだったため、正直、遠慮した運転しかできず、イマイチ、印象が薄かったので、今回のB7のS4に改めて試乗してみました。
B7S4front.jpg B7S4rear.jpg

B7S4side.jpg


感想は、「メチャ速いですね〜!」ということと「凄いエンジン+排気サウンドですね〜!」ということ程度ですかね。。。


これでまだマニュアルだったらRS4のような面白さも感じたかもしれませんが、誰でも乗れるオートマですし、アクセル踏めば、免許取りたての初心者でも、"直線番長"になれます(^^;


エンジン+排気サウンドは、さすが4.2リッターだけあって、「ドロロロ」という、恐らく目隠しして乗れば、誰しも「これってアメ車?」みたいなサウンドがします。



個人的感想ですが、このクルマを楽しむには、公道では、法定速度を大幅に超えない限り、プレジャーはほとんど感じないと思いました。

とにかくアクセルを強く踏むのが恐いです(-。−;)
まさに「化け物」のようなクルマですね。。。

自分のような素人には、ここまでハイパワーなクルマでは、プレジャーはほとんど感じず、「恐怖感」ばかりが先行してしまいます。。。




今回S4を試乗してみて、改めて先日試乗したフィエスタSTが、いかに面白いクルマか、ということを実感しました。

フィエスタSTは、エンジンは2リッターしかないですが、ハンドリングも含め、とにかく自分の体そのものがクルマになったかのような、自由自在に操ることができ、そしてエンジンもリニアに、思うがままに加速してくれる感覚があり、エンジンサウンドも最高、ということで、やはり自分のような素人には、小排気量でマニュアル、という組み合わせが最高だと、改めて認識しました。

キーワードは「法定速度内で十分楽しめるクルマ」です☆

自分の腕に見合ったクルマが、やっぱり最高ですね☆




ということで、今回アウディS4に試乗して、改めて自分のドライビングの好み、というのが分かりました。

S4、確かにメチャ速いクルマですし、外観もほとんどA4と変わらない「羊の革を被った狼」なところが控えめでイイと思いますが、自分としては、それくらいしか印象が残りませんでした。

というか、常に緊張を強いられ、恐かったです。


仮に、S4を買えるお金があったとしても、自分は小排気量の、エリーゼとかに行っちゃうだろうなぁ、そして余ったお金で、もう1台、フィエスタSTもしくはアルファ147の1.6リッターあたりを買うだろうなぁ、とありもしない夢を見たりしています(笑)


最後に1つ、アウディさんにお願い。是非もっとマニュアル車を日本にも導入してください!

特にS3TTのマニュアル車を☆




 


posted by Joy at 22:44| Comment(10) | TrackBack(0) | Car | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんわ〜。
S4(たしかB6)に乗ったことあるんですが、まきを的にはおもしろいな〜って思いましたよ。以前インプに乗っていただけに恐怖感は皆無でしたし、下からモリモリパワー出てきてインパクトは絶大でしたね。確かに法定速度を考えると明らかに過剰ですが^^;

アウディに限らずマニュアル車もっと増えてほしいですよね。個人的には右ハンドルでお願いします。
Posted by たおるまきを at 2007年12月10日 23:43
●>たおるまきをさん、こんばんは(^^)

そうでしたかぁ。
マニュアルのRS4ならともかくも、S4が「おもしろい」って思える人って、よほどの「腕」を持ってる人か、もしくは、単なるスピード狂のどちらかだと思いました。いずれにしても「お金持ち」であることが必須ですが(笑)
Posted by Joy at 2007年12月10日 23:57
こんにちは☆
RS4とS4との違いって値段とスペックの違いからコンセプトが大きく違うものなんでしょうか?
どちらでもいいので乗ってみたいですw



Posted by evening_sky at 2007年12月11日 14:09
Joyさんこんばんは。

キーワードに一票☆
Posted by BM-roman at 2007年12月11日 22:35
●>evening_skyさん、こんばんは(^^)

RS4とS4、コンセプトはそれほど離れてはいないと思いますヨ。
ただ、自分としては、オートマという時点で楽しさは半減、いや、それ以上減ってしまうことが改めてわかりました。。。
是非試乗してみてください☆
Posted by Joy at 2007年12月11日 22:49
●>BM-romanさん、こんばんは(^^)

法定速度内で楽しめるクルマ。我ながら結構「上手い表現だな」と思ってしまいました(爆)
でもホント、そういうクルマに乗るのが一番楽しいしオシャレですよね♪
Posted by Joy at 2007年12月11日 22:54
S4ですか〜(^^;
ここらへんの車になると、ホント所有してる喜び以外感じられないですよね・・・
手足のように、動かせればまたちがった所有感が得られるんでしょうけど(^^;
う〜んオイラも買えるお金があれば、普通にA4 20Tアタリと、MTの遊べる車が欲しいかも・・・ありえない夢ですけど(爆

Posted by トモ at 2007年12月12日 11:58
●>トモさん、こんばんは(^^)

確かに「所有する」歓びはあるでしょうね、S4のような高級車は(^^;
まぁでも、自分のような貧乏性には、せめてもう少し、価格相応のエクステリアやインテリアにしてもらいたいと思っちゃいます、A4とほとんど変わらないですもんね。。。
Posted by Joy at 2007年12月12日 22:39
ここらでどうですかSTは…?
Posted by 同行二人 at 2007年12月13日 23:09
●>同行二人さん、こんばんは(^^)

先立つものさえあればすぐにでもホスィのですが・・(^^;
Posted by Joy at 2007年12月14日 22:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック