名前のとおり、日本を代表するクルマと、CG誌が選んだ、そのライバルとなる輸入車の1対1の比較記事です。
どんなクルマがラインナップされているかというと、
・ニッサンGT-R vs ポルシェ911ターボ
・レクサスIS F vs BMW335i
・ホンダ・シビック・タイプR vs ルノー・クリオRS
・トヨタ・ランドクルーザー vs ランドローバー・レンジローバー
そして、我が、
・ダイハツ・コペン vs スマート・フォーツー・クーペ
という構成になっております☆
しかも、以下の写真のとおり、この「日本からの挑戦状」特集の冒頭の紹介ページには、前述の10台を代表し、コペンだけが掲載されています(^^)

これは正に、CG誌が選んだ、現在の日本を最も代表するクルマがコペンである、と受け取れます♪
2002年に発売開始となり、それからもう約6年が経つというのに、軽自動車であるコペンが、未だに色褪せるどころか、このような取り上げられ方をされるのは、文句無しに喜ばしいことですし、最近の日本車で、FMC無しに6年も続いているクルマって、そうそう無いんじゃないでしょうか。
このようなクルマを作ったダイハツに、改めて敬意を表したいと思いますし、そんなコペンがガレージに停まっている自分は幸せだと思います☆
軽自動車なのに、これほどドライビングプレジャーを与えてくれ、そしてこれほど夢を持ったクルマは、今後ももう出ないかもしれませんネ☆
ただ、以前も書いたのですが、あまり売れ過ぎると価値が低下するので、そろそろ販売終了しませんか、ダイハツさん(笑)
<以下、コペンのサイトより引用>
たとえば、光と風の中を颯爽と走り抜けるとき
あなたは、Copenとひとつになり
きっと大きなよろこびに包まれる
あなたは、Copenとひとつになり
きっと大きなよろこびに包まれる
玄人・素人問わず、ある程度「ホンモノのドライビング」が分かる方のインプレッションは、おしなべて絶賛してますね、コペンは☆
是非、試乗してみてどのように感じるか、お試しくださいませ!
p-netbanking と申します。当サイトでは、
「人気ブログをランキング」を重要なテーマとし、
ブロガーの方々の、コミュニケーションの場を提供すると同時に、
どなたでも無料で参加でき、よりエンターテイメントに、
気軽に立ち寄れるサイトを目指し、日々、努力をしています。
貴ブログ様のご登録の御願いにコメント欄を
お借りしてご案内をいたしました。
是非とも、貴ブログのご登録、及び、
ランキング参加を御願いできれば幸いです。
こちらのサイトです。
http://www.p-netbanking.jp
検索バー横にブログ登録フォームがあります。
また、検索サイト・ランキングサイト等より訪問しております。
重複してご案内になりましたらお詫び申し上げます。
なお、全く興味のない方は、削除してください。
失礼いたします。